本文へ移動



 
青柳寺 住職のブログ|開催する年中行事や各種イベント、その他折々の事柄や思いについてお届けします。
住職プロフォール
神部宣啓(カンベセンケイ)
昭和60年生まれ
神奈川県立麻溝台高校卒業
立正大学経済学部経済学科卒業
立正大学在学中に僧階単位取得
平成21年春、信行道場修了し日蓮宗僧侶になる
平成23年春、結婚。現在3児の父
平成25~28年布教院3回修了
令和元年、青柳寺第28世住職就任
現在に至る…
 
RSS(別ウィンドウで開きます) 

住職のブログ お盆の時期っていつ?

2021-08-08
こんにちは!住職です


そろそろお盆ですね!皆さん少しずつ準備を進めているころでしょうか?


昨年はお盆直前に近所のスーパー付近に雷が落ちてビックリしたのを覚えています


もうあれから一年かぁ。。。


一年が早すぎる!!




さて、お盆の時期っていつなのか皆さん把握していますか?


実は結構地域によってバラバラなんです!


一般的に東京を中心とした一部の地域は7月の13日~16日。


その他の地域は8月の13日~16日。


私のイメージでは都会の方は7月盆というイメージですが、相模原市でも7月盆の地域があったりします!


また、13日~ではなく12日~お盆という地域もあったり、本当にバラバラです!


青柳寺のまわりはといいますと、お宅によって多少違いますが、13日の夕方にご先祖様をお迎え(迎え火)し、15日の夕方、もしくは16日の朝方にお送り(送り火)をしながら、お墓参りに行くという方が多いようです!


ただし!


これはあくまで多いというだけ!


それぞれのお宅で脈々と受け継がれた方法で行うのが一番いいと思います!


一番大切なことは自分にとって、かけがえのない方々を心を込めてお迎えすること!


一年に一度のことですからねしっかり準備をしてお迎えしたいですね!!

住職のブログ? 原です!

2021-07-23
こんにちは!青柳寺にお手伝いに来ております原裕真です!


以前、こちらのブログにて自己紹介をさせていただきましたが、覚えていらっしゃる方はおりますでしょうか?


…ボチボチ、ということで、ありがとうございます。


自己紹介ブログの方も5月に更新しておりますので、よろしければそちらもあわせてご覧いただければ幸いです!

↓↓↓



青柳寺では色々なお手伝いをさせていただいておりますが、今回は「御祈祷」に関してご紹介したいと思います!


先日は、身体の不調に関する御祈祷の依頼を受け、身体健全の御祈祷をさせていただきました!


私たち僧侶は、お医者さんではありませんので、病の根本を治すことはできません。


しかしながら、昔から「病は気から」といい、「病気」は「病」と「気」という字から成り立っております。


「病」の根本の原因は、お医者さんのいうことをよく聞いて、しっかりと治していただくことが肝要です。


そして、「気」の部分は、自分の知らないうちに溜まってしまっている「心の垢」が原因かもしれません。


この「気」「気力」は、「御祈祷の経力」によって垢を除き、奮い立たせることができると私は感じております!


日蓮宗の御祈祷は、約400年前から脈々と相伝されてきました「木剣修法(ぼっけんしゅほう)」によって行います。


木剣修法とは、毎年11月1日から翌年の2月10日までの寒一百日間、千葉県市川市の遠壽院大荒行堂にて苦修錬行を耐え抜いた者に相伝される祈祷法であります!


荒行堂での生活は、朝の3時から始まる1日7回の水行、朝夕の勤行、それ以外はお堂の中で声を張り上げて読経三昧、食事は朝夕2回のお粥とみそ汁と一品が基本、睡眠時間は約3時間という自分自身を極限の状態に枯らし、乗り越えた者だけが授かることができる祈祷法であります!


私も昨年の2月に遠壽院大荒行堂を無事に成満することが叶いました!入行中は皆様に応援していただいたからこそ、今があります


この荒行中に書写しました「撰法華経」というお経巻を御祈祷の際に皆様の頭や背中にお当てします!


以上のような、木剣修法と撰法華経を用いて、御祈祷を受けられる方の「悪い気」や「心の垢」を祓い、お経の「良い気」を授け、祈願を志す内容を仏様・神様に魂を込めてお届けし、お見守りいただくというのが、私たち修法師(荒行を終えたご祈祷ができる僧侶)の使命だと感じております。


自分自身の「心の垢」というのは、なかなか気づくことが難しいですね。。。


「『顔が汚れているよ』と言われれば、すぐに洗うけれど、『心が汚れているよ』と言われると、怒ってしまう」というように、自分の心を見つめ直すというのはとても難しいことかもしれません


自分の心を見つめなおすという気持ちも込めて、御祈祷を受け、お経の「良い気」をいただくことで、知らず知らずのうちに溜まってしまっている「心の垢」を落とすことにつながり、心身の調和がとれて健康に過ごすことができるのです!


実は、皆様ご存じの「健康」という言葉も、本来は「健体康心」という言葉の略なのです!


「健やかな体」と「康らかな心」、両方の調和がとれてこその「健康」に違いありません!


また、この「気」というものは自分自身から湧き上がるものと、星回りによる対外的なものとがございます!


星回りとは、自分の星と大気の循環によって作用してまいります。


どう頑張ってみても「気」が良くならない、元気が出ないというという場合は、悪い星回りの可能性もありますので、星回りをお調べして、御祈祷することも可能です!


小さなことからお気軽にご相談いただければ幸いです


御祈祷内容としましては、身体健全・家内安全・厄除け・當病平癒・除災得幸・商売繫盛・事業繁栄・合格成就・学業成就・開運招福・交通安全・安産祈願・心願成就・良縁成就・方位除け・六三除け等々がございます。


また、車の御祈祷や地鎮祭、家屋のお祓いも受け付けております。


御祈祷を受けられた方には、仏様・神様の魂を込めた「特別祈祷木札」とお財布などに入れて肌身離さず持ち歩ける「御守」をお授けいたします。


有名なお寺や大きな神社で流れ作業的に受ける御祈祷ではなく、皆様一人ひとりの心に寄り添った御祈祷を目指しております!


御祈祷に関するご相談は、青柳寺までお気軽にお問い合わせくださいませ!


このように撰法華経を当てます!
このように撰法華経を当てます!
荒行堂直後で髭がボウボウです。。。
荒行堂直後で髭がボウボウです。。。

住職のブログ ハチの巣発見!

2021-07-09
こんにちは!住職です!


今日は地元の造園屋「原中園」さんに入ってもらって境内をきれいにしてもらっています


青柳寺は境内が広く、様々な樹木などが植わっているので、プロじゃないとできないことばかり!年に何度か入ってもらっています!


いつもお仕事中に色々なところを確認してもらっているのですが、今回も見つけてくださいました!


ハチの巣!!!


鐘撞の軒下、見えやすい場所ですが、全然気づきませんでした。。。


なんでもコガタスズメバチという種類だそうで、「ちっちゃいのか」と一瞬安心したんですが、


実際はスズメバチの中では大きい部類だそうです


比較的温厚な性格だそうですが、やはり秋になると狂暴性が増すらしいので、小さな巣の内に駆除してもらって安心しました


(ハチさんたちには申し訳ないですが)


参拝の方もいれば、結構な頻度で小さなお子様たちも境内で遊んでたりしますからね!


境内をきれいにしてもらうだけでなく、危険も除去してくれる原中園さんに感謝です

鐘撞の軒下に。。。
鐘撞の軒下に。。。
ちょっと可愛い(*´▽`*)
ちょっと可愛い(*´▽`*)

住職のブログ ファイナルファンタジー!

2021-07-02
法華経画
法華経画
こんにちは!住職です


今日は梅雨って感じの日です。今年は雨が降る日が少ない気がするのは私だけでしょうか。


さて、日蓮宗より「法華経画」のレプリカが届きました!


この法華経画とは、本年2月16日、日蓮宗の宗祖日蓮聖人御降誕800年を記念し、


タツノコプロ作品や「ファイナルファンタジー」イメージイラストで知られる世界的イラストレーター


天野喜孝氏が描いた、お釈迦様が説かれた数多の教えの王「法華経」を具象化した作品です!!


「これ完全にファイナルファンタジーだ!!!」


住職が小さなころに遊んでいたゲーム、ファイナルファンタジーのイラストでお釈迦様や菩薩様、神様が描かれてるんです


(ただ、どなたがどなただか把握できない方もいます法華経画の攻略本ください。。。)


詳しくわからなくても、わたしと同じくらいか、少し上の世代でゲームが好きだった方はきっと興奮していただけると思います!


今、大玄関に飾っていますので、ご覧になりたい方はお気軽にどうぞ!


詳しくはこちらをご覧ください。→→https://koutan800.com/special_amano/


色々好きだったけど、特にFF6好きだったなぁ

住職のブログ 先輩のお墓参り ~心が変われば世界が変わる~

2021-06-09
こんにちは!住職です!


昨日は先輩のお坊さんのお墓参りに行ってきました。


わたしがお坊さんになってから、年齢も近いこともあり、国内外問わず、様々な活動をご一緒させていただいた先輩でした。


5年前、ご病気により32歳でご遷化。。。特に親しくしてくださっていた先輩とのあまりにも早いお別れにとてもショックを受けました。





先輩は唯一無二の方でした。


いつも明るくて笑顔。どのような場面でも先輩がいれば、明るく幸せな場になりました。


振り返ると、気づかぬうちに何度もその明るさに救われていたと思います。


真似しようとしてもなかなかできることではありませんね。





「心が変われば世界が変わる」


よく先輩がお説教(仏様の教えを説く法話)でお話していた内容です。


心が穢れればその世界も苦しみの世界になり、心が清ければその世界は素晴らしい世界になる。


闘病中も、苦しい時期にその状況をありのまま受け止め、心持ちはしっかりと持たれていたそうです。





先輩のことを思い出すたびに、自身の心持ちはどうなのか?と問い、自分も周りの人を幸せにできる人間にならなければと思います。


先立たれて5年経っても、わたしに影響を与えてくれている先輩。


間違いなく、私の中に生き続けています。

 



 
青柳寺
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町
3丁目7−14
TEL.042-742-2641
 FAX.042-748-8785
TOPへ戻る