本文へ移動

住職のブログ 加藤清正公ゆかりの地!熊本長崎へ!

2024-10-05
熊本・本妙寺様の拝殿!こちらの裏に加藤清正公のお墓があります!神仏習合の名残が色濃く残っています!
熊本・本妙寺様の拝殿!こちらの裏に加藤清正公のお墓があります!神仏習合の名残が色濃く残っています!
こんにちは!住職です





先日、日蓮宗神奈川県第一部宗務所(横浜・川崎・相模原・座間を管轄する役所)のお手伝いで、熊本・長崎団体参拝旅行に行ってまいりました!





まずは熊本・本妙寺様!





開創から約四百年の歴史がある、加藤家代々の菩提寺で日蓮宗の名刹です





安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将・大名で肥後国熊本藩初代藩主となった加藤清正公。





在世から現在に至るまで庶民に愛され、親しまれている清正公。熱心な日蓮宗信者としても知られており、





全国津々浦々の日蓮宗寺院に守護神清正公(せいしょうこう)として勧請され、信仰されていますが、こちらが本家本元のお寺となります!





清正公が父の菩提寺として大阪に建立したものを、肥後入国後、熊本城内に移し、清正公の逝去後、さらに現在の中尾山中腹に移建されました。





真下に清正公が葬られており、建物全体がそのまま清正公のお墓となっている浄池廟(じょうちびょう)にてご開帳・参拝をし、





その後、ご住職から本妙寺や清正公、熊本城に関するお話を拝聴しました!




熊本城の天守閣と清正公のお墓となっている浄池廟(じょうちびょう)はほぼ同じ高さというお話が印象的でした




次の日はフェリーに乗って島原・護国寺様へ!





こちらも約四百年の歴史がある日蓮宗の名刹で、三十番神をお祭りするお堂が特に有名です





寛政四年(1736年)の雲仙岳大噴火の時にも、奇跡的に流れ残った貴重なお堂であります!





三十番神とは、ひと月30日の間をそれぞれ分担して守護して下さる、天照皇大神や八幡大菩薩など30体の法華経守護神の事で、





ここ護国寺には朔日・熱田大明神から晦日・吉備大明神までの番神30体の着色木像がお堂一面に安置されています。





三十番神堂でご開帳を受けたのですが、お堂一面にずらりと並んだ三十番神に圧倒されました





ご開帳後にはご住職のお話を拝聴!





三十番神のこと、清正公との関りを含めた護国寺の縁起、本堂のまわりを埋め尽くす木版刷法華経七万巻のことなど、様々な興味深い話を拝聴しました。





他にも水前寺公園・熊本城・眼鏡橋・大浦天主堂・グラバー邸園・長崎新中華街・出島和蘭商館跡・長崎平和公園などの観光もして、あっという間の充実した3日間でした





神奈川県からだと気軽には行くことのできないお寺様の参拝、本当に貴重な経験をさせていただきました!





快くお迎えいただきました本妙寺の皆様、護国寺の皆様、大変お世話になりました!!





誠にありがとうございました

熊本・高台にある本妙寺様からは熊本の市街地がよく見えます!
熊本・高台にある本妙寺様からは熊本の市街地がよく見えます!
熊本・本妙寺様の山門から見た景色。一番向こうに本妙寺様がありますが、遠くて全然見えません!広すぎます(笑)参道の脇にも日蓮宗寺院が沢山!
熊本・本妙寺様の山門から見た景色。一番向こうに本妙寺様がありますが、遠くて全然見えません!広すぎます(笑)参道の脇にも日蓮宗寺院が沢山!
熊本城にて!顔はめパネルで清正公に扮した後輩のお坊さん!
熊本城にて!顔はめパネルで清正公に扮した後輩のお坊さん!
熊本ラーメン!一通り夕飯を食べ終えてからでも美味しいので食べきれました!体重は増えました…
熊本ラーメン!一通り夕飯を食べ終えてからでも美味しいので食べきれました!体重は増えました…
長崎島原・護国寺様!右が本堂で左が三十番神堂です!
長崎島原・護国寺様!右が本堂で左が三十番神堂です!
長崎島原・護国寺様の一面を覆う三十番神!
長崎島原・護国寺様の一面を覆う三十番神!
長崎平和公園!初めてでしたが行けてよかったです!手前には珍しいスーツ姿の原上人!
長崎平和公園!初めてでしたが行けてよかったです!手前には珍しいスーツ姿の原上人!
 



 
青柳寺
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町
3丁目7−14
TEL.042-742-2641
 FAX.042-748-8785
TOPへ戻る